イラスト
6月9日より「ざまぁ皇太子だって生き残りたい」1~7話が一挙に各電子書籍サイトの配信が始まりました^^ 昨年12月に「丸山遊女~復讐の蕾~」単行本版6巻が出てから、漫画の各電子書籍サイトでの配信は、半年ぶりとなりました。 新刊配信記念で、1~2巻が7…
これが表紙の原画です。 アップです。 締め切りが今年になってからだった表紙の色塗りが、急に昨年12月にそれも締め切り2週間前になって言われて焦って塗ったもので、どうしても制作時間が足りず、色塗りから配色の調節をする時間が足りず、細かいところは細…
1月16日に販売された 誠文堂新光社 の「装束の描き方」の書籍に、線画イラストを5枚描き下ろしをしました。 画像をクリックすればアマゾンに飛びます^^ 2年前にご依頼を受けて、「丸山遊女~復讐の蕾~」を制作の合間に描き下ろしました。 本の原寸大で描い…
28日までアシスタント様たちが入ってくださり、1話分のアシスタントさんの線画作業分は全部終わってくださり、ド修羅場な12月は終わりました。 それで翌日の29日は、1日間ほぼ寝てお休みにしようと思っておりましたら、5年前に描いた年賀状のイラストを、 「…
まんが王国先行で9月15日に配信をされた「丸山遊女~復讐の蕾~」単行本版6巻の表紙です。 顔だけのアップです。 こんなきれいにデザインをしていただき、本当に感無量です とってもきれいなデザインをしてくださり、本当にありがとうございます!! 画像を…
新規連載に向けて絵柄をかなり変更中なので、絵柄変えた丈吉を描いてみました。 急に思いたち、1時間半でこれぐらいの色塗りです^^; 髪の毛以外あまり変わっていなさそうなのですが、肩幅がかなり広くなりました。 全身描くと、よく違いがわかったかもし…
7月13日に販売された高瀬理恵先生の「暁の犬」4巻をやっと買いに行き、読めました 暁の犬 (4) (SPコミックス) 作者:高瀬理恵,鳥羽亮 リイド社 Amazon 高瀬理恵先生のご本は、電子書籍で読んでいたのですが、「暁の犬」からは紙の単行本で買わせていただいて…
昨年は、1月~3月まで一昨年の10月に配信された初ハーレクィン作品「涙は隠して」がkindleで売れ筋ランキングに入っており、お礼にイラストの描き下ろしをしようと、イラストのためのキャラデザインから、やっておりました。 涙は隠して (ハーレクインコミッ…
丈吉の現代バージョンです。 丈吉は現代も変わらないだろうと描いていなかったのですが、いつもの時間まで原稿を描いてから、ちょっと下描きまでと思っていたのが、色までつけてしまいました。 実は丈吉の現代が一番楽しかったですね^^ 下描きから塗る時間…
今月の締め切りの下描きは予定通り6月1日に終わり、昨日はスポーツジムに久しぶりに行って汗を流して、期日が変わってからなろう系のキャラデザインの修正などを久しぶりに描いていました。 前回アップしたキャラデザインをすごくチェックをしてくださる配信…
男性です。 女の子です。 上半身アップです。 一昨日には上がっていたのですが、久しぶりのカラーの塗りつぶし、色分けを自分でやって、広告漫画のフルカラーマンガを描いていた時の記憶を思い出しながらで、メモ書きになり、すごく長くなったのでアップしま…
プレゼント企画でイラストをせっかく描き下ろすのと、いろいろな締め切りをかいくぐる合間なので、作業が細切れになると思いますので、制作過程の途中のSSが取りやすいので、上げられるところまではアップします。 とくに最初の過程がたぶん他の方とは違う気…
昨日のキャラデザインは、まだ完成をしていないのですが、先に描き下ろしイラストの線画を描いてしまいました。 イラストの構図も2パターン考えたのですが、もう1つのほうは構図は凝っていたのですがイラストというより漫画の見せ場シーンのようになったので…
ペン入れが終わり、トーン途中です。 上記が男性。 女の子はペン入れが終わったばかりの状況です。 全体の進行はこんな感じです。 もう寝落ちしそうなので、残念ながらここまでで起きてから続きやります。 寝ぼけて髪の毛をいつも通り描いてしまったり、男性…
なんとか顔のアップは、2人完成です。 部屋の片づけや、買い物に行ってから、深夜から昨日の続きを描き始めました。 今まで描いたことがないジャンルのため、髪の描き方をいろいろ試行錯誤して、何度か一からやり直したり、男性の装飾がすごいので服飾のいい…
遅れまくったプレゼント企画の描き下ろしや新しいお仕事の営業もかねて、キャラデザインから始めました。 私の課題は男性なので、いつも描いている男性の骨格、比率をだいぶ変更中です。 気を抜くと線を描き込んでしまうので、髪の毛の線は極力少なめに描く…
昨日の夜には、3巻のカラー表紙も完成しました^^ 一部公開しておきます^^ 先に描いていたツヤベタが細かくちょっとうるさい感じがするので、もうちょっと大雑把にしようかと思いました^^; 1巻の表紙のほうは、背景も今までとか違う感じにしたので、プ…
塗分けのアシスタントさんが予定より1日早く入ってくださったので、1巻表紙の色塗りに入りました。 3巻と同時進行で、ネーム修正やもう本文の作業も入っているので、コマ切れ作業になり、フォルダの中が制作手順みたいな感じになっています。 顔を全部塗り終…
昨日はいつもの病院にお薬をもらいに行く日で、日中お出かけしていたのですが、カラーの塗りつぶしの色合分けをしてくださるアシスタントさんが、お休みが増えたということで、1日早く入ってくださることになり、急ぎカラーの指定をがんばっておりました。 …
1、3巻のカラー表紙のペン入れがすみ、今日アシスタントさんに髪飾りを描いていただきました~^^ これは3巻の表紙の一部です^^ 髪飾りの種類が多いので、パーツによってカラー分けまでしてくださり、これから塗りつぶしをしてくださるアシスタントさんが…
連載のネームを朝6時に上げて、急に入ってきた今夜締め切りのラフのキャラデザインや顔の表情を描いている最中です。 上記は、提出項目にないキャラデザインなのでアップしました。 漫画のキャラクターは2人だけでよかったのですが、 「いや男性も描いておき…
ネームはラフネームが終わり、枠線引き、フキダシを貼らなくてはならないのですが、その前にずっと江戸時代歴史物ばかり描いているので、久しぶりに描いてみました。 ジャンルなどによって、絵は描き分けるのですが、今この絵柄が一番描きやすいようです。 …
やっと体調が回復してきました! Twitter、Facebook、ブログまでご心配のメッセージ、コメント、ブックマークおかげです。 本当にありがとうございました~!! 回復してきたので、ネームをやりつつ、担当さんから毎日のように3月にあげた原稿、5月締め切り…
昨日寝る前までに、今月締め切りの完成原稿、次のプロット1本を書き、その上次からのストーリーの概要(10話以上)をお送りでき、今日は 「確定申告をやるぞ~!!」 とやりはじめ、思ったより早く全部領収書を打ち込め集計もでき、あとはe-Taxでデータを打…
グリザイユ技法を試してみたくて、初めて塗ってみたものです^^ 寝る前にちょっと描いてみたくなり、ありもので試してみればよかったのですが、イケメンの練習がてら下描きから、描きました。 もう11時ですが>< 元のグレーだけで塗ったものです~ お試な…
連載の11話ラストのほうででてくる丈吉のペン入れが進んできました!やっと企画当初から描きたかった丈吉を描いております^^ それで最近のイケメンの流れをちょっとまとめてみます。 最近イケメンとは言わないらしいのですが…、なんていうのが今風なのかわ…
#絵描き繋がれ鯛夢せんせー@thyme_harp からのバトンつなぎまーす!桜庭あさみ@AsamiOuba せんせーひのもとめぐる@hinohinokoto せんせーお願いしまっす(*´罒`*) pic.twitter.com/r9Pw1yYOIa — 仔鹿リナ「八百森のエリー」連載中 (@lina_kojika) 2020年4月17…
広告のお仕事で、動画にするためのキャラデザインのコンペに出すご依頼があり、たぶんその後何もご連絡がないので、不採用になったものと思われるのでアップしておきます。 私自身がコンペに出したわけではなく、動画作成をする会社からのご依頼で作成したも…
昨日は、歯医者さんに治療に行き、その帰りに東京デザイン専門学校の夜間の卒業生さんと1時間ほど食事をして、帰宅後に色塗りを始めました^^ 今のところ、すべてクリップスタジオで色塗りしています。 assets.clip-studio.com assets.clip-studio.com この…
寝る前に布団の上で、iPadで寝ながら描きました。 海外のお話なので、一応資料をみながらそれっぽく描いてみた初回のラフです。 これでいくかは、まだ全然決めていません。 似顔絵が得意なので写真など見れば、外国人ように描けるのですが、またこれが漫画に…