2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧
www.mangaz.com 私の過去作品集で、ちょっと泣けるお話、笑えるお話を集めた「愛と哀」シリーズが、マンガ図書館Z様でも、今日から配信が開始されました^^ きれいにタイトルや名前をいれていただき、本当に感謝です^^ なかには毒女や毒男もでてきたり、…
家から歩いて10分ぐらいのところで、住宅街の奥まったところにある公園です。 近所の人は皆さん知っていらっしゃるのではないでしょうか。 フェイブックのページで、私の住んでいる市の紹介をするページがあり、そこに市の花見の場所が紹介してあり、聞い…
昨日は原宿にある東京デザイン専門学校の学科会議と懇親会があり、原宿駅前の桜がきれいだったので、写真を撮ったのですが… 「グレースケールで、私は写真を撮っちゃったの?」 という残念な写真ですが、今年初めての桜の写真です^^ 本物はとってもきれい…
昨日は早めに帰宅できたので、時間があるうちに描き上げました^^ 大変喜んでいただき、先程okをいただきました^_^ 私の似顔絵で台湾地震の被害に寄付ができたことと、ご依頼の方が非常に私に気を使ってくださる方で、本当に気持ちよく描かせていただきまし…
comic.k-manga.jp 現在まんが王国さんの独占配信で、谷川京子さん原作、桜庭あさみ作画の 「手に入らない翼」 の配信が開始されました。 中学校の2年生のときに、膠原病を発病した谷川京子さんの実話のお話を、私が作画で 竹書房「ウーマン劇場」で、100Pの…
マンガジャパンの早春の会で、私の名刺似顔絵を買ってくださった方の似顔絵のペン入れ中です。 名刺似顔絵は、A6サイズで描き、Photoshopでサイズを調節してお送りしています。 8㎝×6cm前後で、解像度も600dpiと高く、背景を透明にしてPNGでお送りしますので…
23日の朝に原稿をアップして、遅めにおきたのでその日は洗濯やスカイプの個人授業をお二人したらもう疲れがでて寝てしまい、昨日の24日は3月に入って、初めて1日お休みが取れました。 なので日中は家事をやり、夕方からいつもお世話になっている鍼灸院…
無事に先ほど担当さんに、原稿をお送りできました。 Cintiq Pro 16は、まだワコムさんからメールが届かず、修理に出せない状況で、液晶タブレットの22HDで作業をしていて、前回の原稿よりコマも多く、絵がかなり小さかったので、時間が通常通りできず、そし…
今日は家の最寄り駅まで来ていただき、電子書籍サイト様との打ちわせでした。 もう過去作品の配信がお世話になっているので、「毒女の園」が大変好評だとお聞きして、本当にうれしかったです^^ それで連載のお話をいただき、ありがたくいろいろ詳細を聞い…
里中満智子先生のごあいさつで、マンガジャパン、デジタルマンガ協会との合同の早春の会が始まりました。 ちばてつや先生と永井豪先生で、すごい豪華なツーショットです^^ マンガジャパンと提携してくださっている宮城県の石巻市から、石ノ森萬画館や石巻…
アホっぽい感じなのですが、A3で机の上か展示が角なので、角の上部につけるかというので、作っておきました。 クリエイターEXPOでは、何ができるか(何が得意か)アピールするのは重要なので、こういうパネルも作ってみました。 この4年間は、広告漫画をや…
先日土曜日は、カルチャーで今期最後の授業で帰宅が遅く、19日の朝締め切りの広告漫画のお仕事があり、そして19日にマンガジャパンの早春の会があり、毎月あるミーティングにもろくに参加をしていないので、せめて早春の会ぐらい早めに行ってお手伝いを…
先ほどプリントパックに、パネル2枚を入稿しましたので、印刷物の準備はこれで完了です。 パネルももう描きろしもなにもせず、ありものをデータにしました^^; 入稿があまりにも早かったので、MakuMakuさんからもプリントパックさんからも配送の期日の確認…
www.iwako-light.com いつもブログを見にきてくださりスターを押してくださるiwatakoさんの記事を拝見させていただき、私もキャッチコピーを作成してみました。 画像をクリックすると、飛びます^^ 「桜庭あさみのマンガ」「読む」「マンガ」を設定して、作…
今日広告漫画の下描きを描いて送るつもりだったのですが、昨年9月に買った Cintiq Pro 16の画面が映らず、再起動を何度してもドライバをアンインストールして、インストールしなおしてもも映らず…、とうとうサブマシンに接続してもうつらず… ワコムサポート…
3月に入ってから、領収書を分類するところから始めなくてはならず、3月は出かける予定も多く、クリエイターEXPOの準備も入り、本当に今年は間に合わない覚悟をしていたのですが、食事のあとなどに少しずつ携帯のアプリで入力をしていき、なんとか先ほどe-T…
よみうりカルチャー八王子で、月の第3土曜日に「初心者でも学べる漫画講座」をやっているのですが、2月風邪で高熱を出していけず、今月は3月10日、17日の2回参ります。 本当に生徒さん、よみうりカルチャー事務局にはご迷惑をおかけいたしました。 …
これが今年のパンフレットの表紙です。 これがパンフレットの2-3Pです^^ 友人のデザイナーさんが、本当に超特急で素敵なパンフレットを作ってくださいいました。 プリントパックさんに先ほど、入稿できました。 タペストリーもMakuMakuさんに入稿でき、ち…
女性誌のジャンルで、隔月に1本読み切りと連載の詳細がわかり、量的に10月までは オリジナルマンガの描きおろしは、お受けできなくなりました。 基本一人で描くなら月30P前後で、アシスタントさんを雇えば60~80Pは描けるのですが、専門学校で週一講師も…
medibang.com メディバン マンガで、アプリでもPCでも読めます。 今は8話まで無料になっております。 あと1日で無料で読めなくなる作品もありますので、どうかお急ぎください。 各電子書籍サイト様により、データ、刷りだし、生原稿とお送りするものが違い…
これは、友人のデザイナーさんが、背面に展示するタペストリーのデザインをしてくださったものです。 まだ文字の調節をしてくださるので、まだ完成ではないのですが、 「これは、会場でも目立つよね~✨」 という素晴らしいデザインで、お忙しい中デザインし…
3月2日~4日の3日間、東京デザイン専門学校であっているマンガ科の卒業展のようすです。 優秀賞作品です^^ とても熱心に授業を受けられる方なので、申し分のない優秀賞でした^^ 努力賞のお二人です^^ 見学の方が、熱心に作品を読んでくださり、 「…
過去作品集「愛と哀」の2巻の色塗りが終わりました。 2巻の中に入っている「祭りのあと」という作品の表紙イメージです。 グロー効果をいれたら、思ったより浴衣と着物の影が濃くなり、しわしわな感じになってしまいましたが、楽しかったです^^ これで電…