桜庭あさみのつぶやき

桜庭あさみの漫画のお仕事や、日常のつぶやき日記です.

◆桜庭あさみのつぶやき◆  漫画家の桜庭あさみの日常や漫画の制作、お仕事などつぶやきます

ご夫婦の似顔絵を描かせていただきました^^

f:id:asamiouba:20180626204939j:plain



 

f:id:asamiouba:20180626202617j:plain

 

SNSのnoteで出身が同じ長崎県ということでお知り合いになった、作詞家で数多くの音楽イベントや音響を手掛けた玄庵さんから、幻想的な琴のアルバム「幻想花」のCDの発売記念でご夫婦の似顔絵をいろいろなグッズにしたいとご依頼があり、大きいサイズの等身大と3頭身サイズの2枚を作製させていただきました。

 

幻想花

幻想花

 

 

 

 

同郷ということで、わざわざご依頼をしてくださったのです。

 

奥様は箏曲家の伊藤霞様で、CDの琴を演奏されていらっしゃり、お着物姿がお美しく

これからの江戸時代の長崎丸山の花魁の漫画の連載をするのに、和服の着物の着こなしを勉強させていただきました。

 

ずいぶん前にご依頼くださっていたのですが、連載のご依頼と重なってしまい、クリエイターEXPOもあり、かなり待っていただいての完成となりました。

 

 

かなり待っていただいたので、最近家族になったペットの猫ちゃんも追加で描きました。

 

猫ちゃんの簡略されたマンガは描く自信がついていたのですが、リアルの似顔絵は初めてで、人物より苦労したかもしれません^^;

 

本当に完成まで長く待っていただき、ありがとうございました。

完成データをやっとお渡しできて、本当にほっとしております^^

 

 

 

 

 

3Dの髪飾りつくっていただきました^^

f:id:asamiouba:20180626023546j:plain

 

3Dの髪飾りを今日遅くまで頑張ってくださり、完成をしてくださったので、レンダリングして、ペン入れをちょっとやってみました。

 

本当に飾りが多いうえに、私の好みであれやこれや言うので大変ご苦労をかけて、作っていただきました。

 

髪飾りの部位は全部で9個なのですが、これを1コマ1コマ手描きしていたら、どれだけ時間がかかることか!

レンダリングで、1分もかからず完成をします。

 

手描きに近づけるため、これにいろいろ描きたしますが、下描きからかなり早くなることは間違いありません。

 

これで花魁の髪飾りも怖くなりました。

せっかくの花魁なので、少しずついろいろな髪飾りを増やしたいものです。

 

背景のほうもこれから完成していただきます。

すごくベテランの方にお願いしているので、作画のクォリティが高くなるのは、間違いありません。

 

あとはお話がおもしろければ完璧なので、今必死にアイデアを出しまくっています^^

いろいろネタが集まりすぎて、テーマとキャラクター設定を思い悩んでいるところです。

 

広告漫画の締め切りもあと1本あるので、がんばります^^

アシスタントさん用の椅子を粗大ごみへ

f:id:asamiouba:20180624192016j:plain

 

リビングが8.5畳あり、そこにぎっしり4人座りの机と、パソコンラック2台にカラーコピー機があったのですが、もうこの4年間はアシスタントさんを家に呼んだことがなく、古くなったこともあり処分することにしました。

 

先週LD照明を交換したため、シーリングライトも4個粗大ごみに出すついでに、部屋の中の断捨離も進めることにしました。

 

連載をするために、よりよい環境にするためです。

照明が壊れなければ、もうしばらく先の予定だったのですが…^^;

 

おかげでぎっしりだったリビングが、少し広くなりました^^

 

連載を2本やっていた時は、前住んでいたマンションでリビング10畳にもまた別部屋にもアシスタントさんがいて、作業をしていただいているときもあり、懐かしくなったり、

アシスタントさんを1人も呼ばなくても、大丈夫だろうか?

という不安もあります。

 

在宅デジタルシステムで、3,4か月はアシスタントさんが常に入っている状況でやりましたが、まだ1年間フルにアシスタントさんが入る状況になるのは初めてなので、いろいろ問題は起きそうです。

 

在宅システムのメリット

・アシスタントさんの交通費や食事、飲料代を払わなくていいので、アシスタント料が

 かなり安くなる。

・アシスタントさんに気を使わなくてすむ(部屋の掃除とか^^;)

 

在宅システムのデメリット

・送受信の準備や、指示だし、戻ってきた原稿のチェック、進行管理が、全部作家の作業になるので、原稿を描く時間と別に時間がまたかかる。

・1度もお会いしたことがない方なので、たまにドタキャンなど発生する確率は高めです。

・アシスタントさんのソフトのバージョンや作業環境(ネット回線)でも、ぎりぎりな締め切りの時は、データの容量でなかなか原稿が戻ってこず、ひやひやしたりすることもありました。

 

在宅のシステムは構築中なので、デメリットが多めになっていますが、慣れている方は直しが少ないのは当然なのですが、初めての方は直しが多目なのでチェックに時間がかかり、自分でやってしまおうかと悩むこともしばしばでした。

 

ただのカラーの塗りつぶしで、隙間だらけの方がいらしたときは…、チェックの時間と自分で塗りつぶしできる時間と一緒だったりしたときもあり、少ない枚数だともう自分でやるようになりました^^;

 

作業をやっていただいた後のチェックや、進行管理が一番大変なのです。

 

大手の作家さんでしたら、これはチーフアシスタントさんがやることのようです。

 

進行管理も大変なので、アシスタントさんもできるだけ少ない人数でやったほうが効率はいいのですが、腕のある方は、あっちこっち引っ張りだこの方ばかりなので、マンガのクォリティーを保つためには、優秀なアシスタント様方を少ない日数で、何人にもお願いする形になると思います。

 

まずは私が早めにネーム、人物のペン入れができれば、何もかもスムーズにできるので、一番は私の作業の効率アップが課題ですね^^;

 

 

 

 

 

江戸時代後期の少女の髪形「結綿」

f:id:asamiouba:20180623004512j:plain

 

f:id:asamiouba:20180623004530j:plain

 

主人公の少女期の設定をやっと決めました。

 

よく時代劇に出てくるのは、「桃割れ」という髪形で、でもいろいろ日本髪の本を読むと「桃割れ」は明治時代からの髪形という説明が多かったので、漫画の設定は江戸時代中期~後期の設定なので、「結綿」の髪形に決めました。。

 

「結綿」は、髷に絞りかのこを結んでいる形が、真綿を結んだ形に似ていたので、「結綿」と名前がついたそうです。

 

全体的に丸みを帯びた髪形なので、かわいらしいので、描くのは「桃割れ」よりちょっとめんどくさいのですが、私のお気に入りです。

髪飾りは3Dで作っていただくので、色分けをして、三面図を描きました。

 

主人公のキャラデザインはこれで決まり、貼り込み背景のほうもご依頼をしなくてはならず、また寝るまでにデータや資料などを準備して、アシスタント様にお送りします。

 

明日からは、広告漫画のほうのチェックのお返事が戻ってきているので、広告漫画のお仕事をいいたします。

広告漫画は枚数の少ないものしかお受けしていないため、アシスタントさんに丸1日分のお願いできる量がなく、結局連載準備をしながら自分で広告漫画は仕上げている状況です。

 

3Dの背景と一緒に、やっと車をお願いしたぐらいです。

 

まだ連載がネームもできていないので作画に入れないので、なかなか連載準備が進まない状況で焦り気味ですが、ネームができても背景を描くのにもかなり時間がかかるので、進まない間にアシスタント様方にどんどん背景を描き進めていただくので、ネームができて作画に入れば、すぐ原稿をあげらるように準備はできていると思います。

 

江戸時代の長崎の風景が、出島や唐人屋敷はもちろん石橋があったり、坂道や石垣、神社が多かったりで、クリップスタジオの江戸時代の背景などはほとんど買わせていただいているのですが、それでも足りない状況です。

 

江戸時代から残っている長崎の風景も少なく、資料もかなり少ないのですが、集められたものはマンガに入れてはいきたいので、描きおろしがすごいです。

 

レデコミを描いているときから、歴史ものや海外の華やかなドレスなどは描きたくてたまらなかったので、いろいろ準備するのに時間はかかりますが、がんばります^^

 

花魁の主人公のデザインや装飾を決めている最中です

f:id:asamiouba:20180621021200j:plain

 

髪の装飾に何を使うか決めている最中です。

花魁の装飾って、本当にたくさんです。

 

頭で重さ3㎏以上になるそうで、よくそれで日常を過ごせたものだと驚くばかりです。

京都島原遊郭の花魁の髪形が一番豪華だったそうです^^

 

江戸時代で有名な三大遊郭は、江戸の吉原、京都の島原、長崎の丸山です。

 

 

着物、立ちポーズは坂東玉三郎の写真を見ながら、クロッキーしています。

 

まだ何も見ずに描けるレベルではないので、何もかも1つずつ資料を探して見て描いています。

 

ブログ上のヘッダも、森田春代さんを参考に描かせていただきました。

森田春代さんは、連載企画のテーマを絞ったときにいろいろ調べていて、見つけて今風の美しい花魁や着物の女性を描かれていて、とっても連載の花魁の絵柄のイメージにぴったりでした^^

 

 

 

 

そして花魁の連載が決まる前から好きだったのは、最近の方ではマツオヒロミさん、その前は上村松園竹久夢二だったりします。

3人とも画集は持っています。

 

 

 

ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK マツオヒロミ

ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK マツオヒロミ

 

最初に着物美人を描いたのは、喜多川歌麿と思うのですが、現在のイラストや漫画に強く影響をしたのは、上村松園と思います^^

 

 

上村松園画集<高画質版・英訳付> 日本の名画全集
 

 

初の日本画女性画家だったので、その生涯は波乱万丈で「序の舞」という映画になったぐらいです。

 

 

序の舞 [DVD]

序の舞 [DVD]

 

 

森田春代さんのイラストにも何点か、上村松園の影響があるイラストがありました^^

 

いろいろな美しい花魁を模写して、いいところを盗みつつ、連載が配信するぐらには自分の個性が出せるようになればと思います^^

 

着物美人はかなり研究をしないと、なかなか思うように描けませんが、今映画を見たり、資料を探して読む日々なので、花魁の漫画やイラストをみると少しは

 

「そこのラインや重ねは違うでしょう」

 

ぐらいは、まだまだですがわかるようにはなってきました。

着物が好きだと、突っ込みたくなる気持ちは多少わかってきた気がします。

(※わかってきたと言いながら…、クロッキーを左右反転してアップしていて、あわせが逆になっているのをアップしてから、気づきました…。

本当にまだまだですね…^^;)

 

キャラ設定は、アシスタントさんに装飾などを先に作ってもらうために描いています。

 

4月にあったクリエイターEXPOのおかげで、今もぽつぽつとお仕事をありがたくいただきながら、連載準備を進めております。

今日も夜までは、お仕事の問い合わせやチェックの戻りの対応で、忙しかったです。

 

今年のクリエイターEXPOの成果は、他の方とまだ連絡を取っていないので成果があったかどうかわかりませんが、名刺交換をしていない企業様からパンフレットを見て、ご依頼があっているので、今年パンフレットはみなさん結構配布できたようなので、お仕事はたくさんご依頼がきていらっしゃるのではないでしょうか^^

 

私は1000枚弱の配布でしたが、同じ漫画家ゾーンの入り口の方々は、3日目の午前中には1500枚もってきたチラシが、なくなってしまったという作家さんが何名もいらっしゃいました。

 

4年間クリエイターEXPOには、本当にお世話になりました^^

たぶん私は昨年より仕事のセーブもしているので、クリエイターEXPOでの成果は少ないと思われますが、いい内容のご依頼はきているので、満足はしております^^

 

 

 

LED照明交換でき、連載準備に入りました^^

f:id:asamiouba:20180615144435j:plain

 

今日LED照明が届き、1か月明かりなしのリビングに設置して、無事に交換できました^^

 

時間は10分間ぐらいで、すごく簡単でした^^

とっても明るいです^^

 

LED照明の交換は、業者に依頼をすると取り外し、設置で1か所1,600円~5,400円かかります。

 

ほかのシーリングライトも全部自力で交換したいのですが、やはり手が天井に届くぐらいでないと厳しいので、自力で設置できるのは、一か所で、もう一か所はやってみないとわからない感じです。

 

でも業者は呼ばなくてはならないので、部屋の掃除をもっとやりつつお願いをするという感じです。

 

連載の準備も昨日からやり始めて、ひたすら資料の本から参考になることを書き出したり、キャラクター設定を詰めたりしています。

アシスタントさんにも、資料をOneNoteにあげて、この数日中にご連絡してまわる状況です。

 

最近知ったのですが、OneNoteはノートブックごとに他の方と共有ができます。

f:id:asamiouba:20180615145542p:plain

 

ネットで見つけた資料を貼りつけたり、自分の撮ってきた写真を貼りつけたりすることができ、すごく便利です。

 

f:id:asamiouba:20180615145803p:plain

 

支持のテキストも打てますし、iPhoneiPadからも、手書きでも書き込めます。

集めた資料をOneNoteに、どんどんアップしていって、アシスタントさんと共有できるように、これから大急ぎです^^

 

Windows10からはPCにすでに入っているので、スタートボタンのところをクリックして、お試しください^^

 

 

 

 

 

LED照明交換のいろいろ

6月17日(日)の夜から大掃除を始めて、この時期に出していると恥ずかしい季節家電は無事に収納(隠すことができ)、人が通れるぐらいの空間、そして床にごみなしまでは掃除できたのですが…

 

もう見逃してください…。

 天井の照明だけ、見てください><

 

という状況で、お見積もりの業者の方に入っていただきました(苦笑)

 

全部屋の照明をLED交換と、台所の天井のキッチン照明で長細くて130cmで直付けで工事が必要なため、予測よりはやっぱり高いお見積もりでした…。

 

LED照明器具自体は以前よりお安くなったのですが、部屋が6畳だと1サイズ大きい8畳のLEDを買うのが通説らしく、あとは私は本をよく読んだりPC作業をするので、「調光」「調色」は入っていたほうがいいといわれて、どんどん見積もりが高くなるという恐ろしさです。

 

それで工事の人が、

LDE照明を交換するのは、そんなに難しくないですよ

とわざわざ取り外して見せてくださり、2部屋はなんとか脚立に上らずに届くので、1つアマゾンで安かったシーリングライトを注文をして、自分で設置してみることにしました。

 

量販店のおすすめLED照明メーカーは、パナソニック東芝の2社でした。

 

ネットで交換方法も調べました。

enechange.jp

 

なんとか自力で設置できそうな感じです。

 

 

安いLEDを買うつもりが、上位機種なので高いです…。

でも他のところよりは、アマゾンが一番安かったです^^;

 

全室照明を交換しようと思ったのは、ちょうど照明の調子が悪くなっているところが数か所と、マンションの天井が高くて脚立にのぼっても、照明にぎりぎり手が届くぐらないので、年末部屋で転んだぐらいで、足の骨にひびが入ったので、脚立から落ちるのが非常に怖いのです。

 

なのでLED照明の交換は、以前から考えていたのです。

 

メインPC、トイレ、洗面台の蛇口を購入、交換しなければ、なんとか5年前から少しずつ自分で修繕積み立てていた定期貯金があったのですが…、たった1か月で軽くオーバーしてしまい、かなり予算が厳しい状況です。

 

なので工務店の紹介サービスに見積もりの問い合わせをして、自分で安い照明を買って、設置した場合の工事費の見積もりを数社だしていただいたり、最寄りの山田電機やビックカメラにもお店に行って、照明器具の値段と工事費用の見積もりを聞いて回りました。

 

結果照明器具は量販店がちょっと高めなのですが、設置工事費用がすごく安いので、総合で計算したら、工務店より安い見積もりになりました。

 

自分の手が安全に照明に届くのでしたら、

ネット通販で安いところから照明器具を買って、自分で設置して、古い照明器具は市の粗大ごみで出すのが、一番安いです

 

LEDの特徴から、お部屋の広さより1サイズ大きめの照明を買ったほうがいいことは量販店で説明を受けて、参考になりました。

端っこまで明かりが届きにくいそうです。

 

リモコンで明るさは調節できるので、ピッタリサイズで暗かったら、どうしようもないのでというご説明でした。

 

6月15日にLED照明が届くので、無事に設置できるのを祈っております。

1か月リビングが明かりなしで、本当に不便な生活をしております…。