今月末締め切り分の下描きが終わりました^^
まだ3D髪のレンダリングの加筆、修正は残っているのですが、新型コロナウィルスのワクチン接種があるので、来月締め切りのネームを先にやっていたほうが安心かと思い、下描きを1日予定より早めに上げました。
私の1日の作業は下描きと、下描きがすんだところの遊女の髪の3D背景を1個ずつレンダリングしたり、前描いたので角度が合うものは貼ったりするのを1セットにしています。
アシスタントさんのツヤベタ前は、こんな感じでいらない線がたくさん入っています。
これでもベタの部分は、アシスタントさんではわからないので、私が修正をいれたり、形を整えたりしています。
元の3Dは、こんな色付きです^^
背景はできるだけ軽くするために、グレーでテクスチャ抜きのデータをもらっています。
やっと下描きが全部終わったのですが、今月締め切りの作業の進行状態は、こんな感じです。
アシスタントさんの空きスケジュールに合わせて、作業準備をしているので、人物の体のペン入れも済ませているページがあり、昨日仕上げアシスタントさんが入ってくださり、P14までは人物の着物トーンまでは全部終了、背景も3D背景は全部貼り込み終了、手描き背景は、P31まで終了させました。
6月末は、本当にがんばったので、色がついている部分は作業終了済みです。
髪レンダリングに、丈吉が入っていますが白髪で手描きなので、特別枠でいれています。
こんな感じで顔だけペン入れが入っていない進行で、仕上げアシスタントさんの作業優先の特別な緊急制作進行です^^;
いつもは月の中旬あたりからポツポツ仕上げは入っていただくのですが、もう昨日1日間入っていただきました。
今日からネームをやらず一気にやれば、中旬あたりにはできるスピードなのですが、アシスタントさんが仕上げアシスタントさん以外は、月の初旬~中旬までほとんど捕まらないのです😢
そのため4月に1回連載の休みをいれて、2週間早めの進行にして、アシスタントさんが入らなれない中旬までに、下描きと次の話のネームを済ませて、中旬以降に入ってくださるアシスタントさん達をフルにいかす進行をしております。
2週間早めのはずが…、やはりその回で作業量やページ数が違っているので、どんどん早めの貯金はなくなっていっていています^^;
新型コロナウィルスのワクチン接種なども急に入ったりしてきましたので、計画通りにはなかなかいかないものです^^;
ネームに集中するので、ネームができるまではブログ更新が滞り気味です。