本当であれば7月15日に10話が配信されるところでしたが、3月に腰痛で3週間近く通常通りに机に座って作業ができず、4月は新PC設置時に液晶タブレットが1週間近く接続できないトラブルと、新型コロナウィルスの影響で、3月下旬からアシスタントさんが月に2週間入ってくださるはずのレギュラー候補の方がまったくはいられなくなったりで、8月締め切りの海外恋愛小説のコミカライズのお仕事がかなりギリギリ状況のため、連載の執筆をお休みしております。
作者自身の私も15日配信は毎月楽しみにしていたのですが、本当に寂しい限りです><
海外恋愛小説のコミカライズの作業は、毎日予定したノルマができるかひやひやしながら進めています^^;
あいかわらず忙しいときに限って、OneDriveの同期問題のトラブルで、今度はドロップボックスがDドライブに同期先をしていたのに、Cドライブに変更されていて、また容量が足りないアラートがなり、今Dドライブに移動させていますが、PCつけっぱなしでも丸1日たっても、移動が終わらず…、ドロップボックスに保存していたデータがデスクトップに表示されず、ドロップボックスのサイトからデータをDLしないと作業ができなくなっています。
昨日からやっているのですが、この状況です…;;
OneDriveに課金しても同期が反映されないので、サインアウトしてサインインしたときに、デスクトップにドロップボックスのアイコンが2つでてきて、削除したほうが元のDドライブ同期のほうだったみたいです…;;
それに自宅マンションの給湯器でお風呂にお湯を自動でいれるスイッチが、途中で切れれしまう不具合がでまして、毎日お風呂やシャワーを使うのに困って、昨日も修理の方が見えられ、半日ほどつぶれてしまいました;;
結局本格的な修理は、別の日でリモコンや本体も買い替えになりそうで、今の収入減の状況に追い打ちをかけるような修理代の高さに仰天して、血の涙がでそうです^^;
もうカードで分割払いをするしかありません…。
そんな風で、本当にギリギリこなせる1日のノルマがこなせない日々もあり、まだ余裕で原稿があがる状況ではないですね^^;
Googleのスプレッドシートで、月のスケジュールとアシスタントさんの入る期日を管理していて、あまりにもギリギリなので、予定通りにできたときとできなかったときを色分けするようになりました^^;
上記に書いていない作業も他にもあるのですが、とにかくやらなくてはいけないメイン作業を書き込んでいます。
水色が予定通り、オレンジが予定より進んだとき、薄紫は予定通り進まなかった日です。
連載はここまでやりませんが、P125は長いので本当に怖いのです><
7月30、31日はアシスタントさんの入りで変更があるので、まだ未明ですが、スケジュールは4月からこんな風で、仕事をしない日はありません^^;
本当に数日しっかりお休みをとりたい状況ですが、P125完成のあと、連載の12話が主人公が遊女になり本格的な復讐が始まるので、これからの登場人物やストーリー展開のタイムライン、復讐の相手、長崎の歴史などを企画書のようにまとめて、電子書籍サイトの担当さんに相談をしてから描くつもりなので、また12話が原稿をあげるまでにかなり作画期間を要します。
できるだけ連載の休載を回避するため、12話を完成するまでは本当にお休みはとれません^^;
8月、9月は15日に更新があります。
7月の休載はどうかご了承ください。
まんが王国以外のサイトでは、7月8日に4話が更新されて、毎月配信はされています。
引き続きどうかよろしくお願いをいたします。