7話のプロットを書いてブログを書いた後、
「8話も書いちゃえ~!」
と書き出したら、3時間ぐらいかかりましたができましたので、もう担当さんに送りつけました^^
一応連載は15話までは、おおまかなあらすじを10月には書いて、担当さんに送っていてほぼOKはいただいているので、主人公の気持ちや、「どうしてそのようなことをするのか」などを抑えて書けばよいので、がんばれば15話までも3,4日間あれば書ける状況にしてあります。
ただやっと連載が12月15日に配信をされることになりましたので、人気や読者の反応次第でまた方向性や話の広げ方の変更があるので、あまりにも先に進めないようにしています。
でも口コミ評価は大変気になるのですが、あまり見ないようにしています^^;
過去作品集の「毒女の園」では、配信当初ランキングによく入っていたので、ちょっとは見たのですが、20年分の過去作品集なため
「絵柄が違いすぎて、気持ち悪い。最後の話が雑」
など書かれても、絵柄が違うのは当たり前のことなので、次の作品に参考になったり、意欲につながる口コミは、ほとんどありません。
かえって執筆に悪影響があることが多いです^^;
まだネット配信になれてないので、ガラスのハートなのです。
わざわざ買って読んでくださっているのに、本当に申し訳ありません。
でも気のせいかもしれないのですが、悪い評価の口コミは、1巻丸ごと無料とか広告でロィヤルティがでる無料で読めるサイトの読者さんが多いかなという気はしています。
そんな中でも、ほめてくださる口コミを見ると飛び上がらんばかりに本当に喜びます。
お好きな作家さんがいらして、口コミ・レビューを書きたいと思われて、これからもその漫画を読みたいと思われたら、励ましの口コミをどうかお願いをいたします。
P125のプロットの再修正も、担当さんに送りましたので、もう締め切りと名のつくものはプロットのお返事が戻ってくるまで、ありません。
明日から本当のお休みになりました~^^
ゆっくり睡眠をとって、掃除します~^^