昨年も本当に締め切り前で大変忙しいときに、食事をするためにクリップスタジオを終了させて、戻ってきて起動をしたら、自分で作って追加した素材データが全部消えたことがあり、いろいろ試したり調べたりで、復旧させるのに丸1日間かかったことがありました。
そしてまた今日も寝る前にあとひと踏ん張りと思って、休憩から戻ってくると…
自分で作って追加した素材データが、全部消えていました…(´;ω;`)ウゥゥ
なんとか昨年の悪夢を思い出して、自分で作って追加した素材データを30分近くかかって復活しました。
なので自分のメモ書きで、対処法を書いておきます。
◆クリップスタジオ 素材データやフォルダが突然消えたときの対処法◆======
あわてて、バックアップの復元をする前に!
①追加素材など全部ダウンロード
②歯車のアイコンをクリックして、その中のメンテナンスメニューの中の「素材データベースの再構築」をクリック
個人差はありますが、多少時間がかかります(私の場合は20分前後でした)
③メンテナンスメニューの中の「素材フォルダの再構築」をクリック
これはそんなに時間はかかりません。
④消えていた「素材フォルダ」はダウンロードの下にくるので、順番は入れ替えてください。
=======================================
この4つの手順で復活します。
30分間はかかりませんでした。
(待っている間、本当に復活するか30分以上にも感じました^^;)
直近でバックアップを取っていれば、バックアップの復元でもよいかもしれませんが
早々直近でバックアップを運よくとっている時のほうが少ないので、まずはこの方法を試してください。
この方法で復活しなかったら、バックアップの復元などお試しください。
今日は私の誕生日ですが、本当に肝が冷えるびっくりプレゼントでした 😂
自分で作って追加した素材データは、無事に全部復活しました^^