12月締め切りだった第7回クリエイターEXPOのHPに出展者の一覧に載るA4チラシをやっと作成をしました。
今年水色系で統一し、似顔絵は載せませんでした。
似顔絵イラストを、大量にお受けすることができないためです。
昨年はせっかくご依頼くださったのに、それでお断りしたご依頼もありました。
本当に申し訳ありませんでした。
電子書籍サイトの連載も公表してしまいましたが、数社私の企画待ちのところがあり、
連載が問題なくベストの状態できるように、条件、環境、ネタ仕込み、アシスタントさん探しを含めて、足の骨折で遅れておりますが準備をしているところです。
それで11月は、ちょっと頭がパンク気味でした^^;
準備が整って連載が始まれば、徐々に量はこなせていくと思います。
たぶんアシスタントさんがしっかりつかまれば、月50~80Pはできると思いますが
まずは月30~40Pから始めたいと思います。
そのためにもっとクリップスタジオの時短の方法を学び、デザインドールの3D人形も使いこなしたいところです。
現場で役立つ CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 時短テクニック
- 作者: ぶひぃ,ねぐら☆なお,中山たかひろ,摩耶薫子,たちばな豊可,WinOPZ,K96
- 出版社/メーカー: ソーテック社
- 発売日: 2017/09/15
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
発売と同時に買っているのですが、まだ全部読破していませんので、これから徐々に読みまくり、マンガジャパンでもクリップスタジオの中級コースの講座の開催が決まったので、講座を受けに行ってきます^^
クリップスタジオは、自分の作業する部分しか虫食いでしかまだ把握しておらず、昨年は在宅アシスタントさんで詳しい方がいらっしゃり、本当に助かりました^^
連載がスムーズに行えるまでは、まだいろいろやることがたくさんです。
早くまずは足の骨折を、完全回復させたいです^^;