桜庭あさみのつぶやき

桜庭あさみの漫画のお仕事や、日常のつぶやき日記です.

◆桜庭あさみのつぶやき◆  漫画家の桜庭あさみの日常や漫画の制作、お仕事などつぶやきます

一か月に1回のカルチャーの日でした

第三土曜日だけ、八王子のよみうりカルチャーで、「初心者向けの漫画家講座」をやっており、中学生から受講できるので、人物の描き方から背景、クリップスタジオでのデジタルの色塗りまで教えております。

 

漫画のことならなんでも教えているので、カルチャーの授業前はあたふたのプリントをつくる日々です。

 

前回の画像は、クリップスタジオの色ぬりを始められた方用で、他にも

f:id:asamiouba:20180421233328j:plain

 

こんな人物の描き方のプリントを数枚作ったり

 

f:id:asamiouba:20180421233431j:plain

 

こんな2点パースの描きかた(デジタルで背景を描いている人用)を、この2日間はプリント作っておりました。

 

おかげで中学1年生の方なのに、人物がしっかり描けて、2点のパースをやった方もしっかり描けるようになり、講座中に2枚背景をあげてくださり、苦労した甲斐があったと、満足して帰宅してきました^^

 

最寄り駅に22時近くについて、1日で土佐文旦1個とセブンイレブンのトン汁しか食べておらず、お腹がすいて駅近くの「かつや」で初めて、ロースカツ定食を食べてきました^^

 

f:id:asamiouba:20180421234158j:plain

 

サクサクで美味しくて、ボリュームがありびっくりしました^^

また他のメニューも食べたいです^^

 

明日は宅配に荷物を出す準備をしたち、本当に散らかりまくった部屋を少しでも片づけたり、食料の買い出しに行ったりなど、家事雑用に精をだします^^

クリップスタジオで色を早く変更する方法

f:id:asamiouba:20180420030136j:plain

 

これは土曜日の八王子よみうりカルチャーの生徒さん用に、作ったプリントの一部です。

 

色を変える方法はいろいろあるのですが、アンチエイリアスを入れないで色塗りをされている方は、これを知っていないと損です。

塗りつぶしツールの「他レイヤー参照」の2か所のチェックをはずして、変更したい色に描画色を変えて、肌の部分の顔の1か所クリックすれば、離れている肌の部分も一気に、変更ができます。

 

私は広告漫画のお仕事もやっているので、ほとんどがフルカラーマンガのお仕事で、色塗りが終わってらも修正は入ります。

 

でもこの方法でやるとあっという間に修正ができるので、色の変更の修正は全く苦になりません。

 

完成した原稿で色変えをする場合は、塗りつぶしのレイヤーだけ表示してから変更をしてください。

中間色がはいると、正確に色の変更ができません。

 

この方法は、下記の本にも載っています。

すごくいい本でした^^

 

 

 

 

今日は半年ぶりぐらいに近くのスポーツジムに行って汗を流してから、このようなプリント作成をしております^^

 

お仕事のスケジュールの変動が激しいです

クリエイターEXPOに参加したおかげで、お問い合わせはポチポチきておりますが、5月から隔月で読み切りを描くサイトの担当様から連絡が途絶えて、お仕事が1本なくなることが確定したので、またスケジュールの変更をいろいろやっております。

 

電話などでは担当様とお話をして、契約書のチェック、質問などを何度か繰り返し、契約を交わす寸前で、後は諸条件のご相談のメールを送った後、お返事が戻ってこない状況になりました…。

 

こういう風にぷっつり連絡が来なくなる電子書籍サイト様は2社目で、本当にスケジュール管理が困ります。

昨日もお仕事のご依頼はきたのですが、5月末に締め切りがあるのでと断ったばかりです。

 

顔を合わせて打ち合わせまでやるとほぼこういうことはないんですが、顔を合わせて話さないと、だめなのか…とつくづく思いました。

 

次の電子書籍サイトからのご依頼は、担当様と顔を合わせてから仕事のスケジュールをいれようと思います。

 

連載が本格的に配信が始まるまでは、超貧乏生活になりますが、

連載を早く始めろよ!

ということなのだと思います。

 

昨日の連載企画は担当様にお送りして返事待ちなので、またもう1社様の連載企画の作成開始になります。

 

その前の似顔絵1件のお仕事、今週土曜日にあるカルチャーの準備を急ぎ始めます^^;

隔月のお仕事がなくなっても、やることはたくさんです^^;

キャラデザイン2人目完成

f:id:asamiouba:20180418033917j:plain

2人目はちゃんと花魁まで上り詰める主人公です。

f:id:asamiouba:20180418033943j:plain

 

日中プロットを描き始めたら深夜0時に2本上がり、あとは2人目の主人公のキャラデザインだけになったので、0時過ぎてからキャラを描きました。

 

これを描けばもう企画書を提出できるので、色塗りまではやりません^^;

ちょっと着物を描くのに硬さがとれてきた感じですが、まだまだですね。

 

花魁のかんざしや装飾がやっぱりすごいですね。

頭がさぞや重かったでしょう^^;

 

今回は企画する段階のため、主人公以外のキャラは描いていません。

本決まりになりましたら、男性キャラなど登場人物をどんどん描いていきたいと思います。

 

花魁も町娘も、初めて描きました^^;

これにペン入れをしたら、また雰囲気は変わるんですが、マンガのキャラデザインはこんなものです。

 

なんとか企画が送れるレベルに、なってよかったです。

あとは運に任せて、カルチャーの授業の準備や電子書籍サイト様に、原稿を送る準備をして、3月から待っていただいている大きなサイズの似顔絵のお仕事をいたします。

 

 

 

主人公キャラデザイン1人完成^^

f:id:asamiouba:20180417014922j:plain

企画1本目のキャラクターデザインが一応完成です。

空いているところには、テキストがびっしり入っています。

 

江戸時代の着物を描きなれていないので、あとから見たときにどこがどこにつながっているかわからないので、モノクロ原稿にあわせて、グレーで表現したときの模様や色の濃さがわかるように、塗っておきました。

 

茶色で統一したのは、カラーを塗ったレイヤーと同じレイヤーで線画を描いたからです。

 

今日まではネットですぐ検索できる資料で描き、まだまだ細部をこれから要確認状況です。

 

髪型だけは、ポーラ研究所の「結うこころ」があったので、髪型をみれば何とはわかるようになりました^^

 

 

結うこころ―日本髪の美しさとその型

結うこころ―日本髪の美しさとその型

 

 

store.shopping.yahoo.co.jp

 

アマゾンでは買えないみたいなので、yahooショッピングのを貼っておきます。

822円で、安いです^^

 

すごくわかりやすいのですが、1つの髪型を後ろからうつしただけの写真が多く、同じ髪型で前からと横からの写真があると、本当にいい本だと思います。

 

本ではなく、CDにPDFで入っています。

 

まだ企画段階のラフ画なので、時代考証をしっかり確認しつつ、本決まりになるまでいろいろ着物をきたポーズをクロッキーして、決まったら細部の表現やペンタッチを考えます。

 

着物の着こなしやしわの表現がまだまだで、日本の着物の美しさを表現するにはもう少し、いろいろクロッキーが必要です。

 

 

日本の女性風俗史 The History of Women's Costume in Japan (紫紅社文庫)

日本の女性風俗史 The History of Women's Costume in Japan (紫紅社文庫)

 

 

これも買ったのですが、説明は詳しくてよいと思うのですが、着物の着付けがやぼったく…

知識を得るにはいい本ですが、写真がもう少し着物の着付けがよかったらよかったんですが、残念な本になっています。

 

またこれからいろいろ資料の本は届くので、美しい着物の女性を表現したいですね^^

 

 

 

 

キャラデザインを描き始めました^^

f:id:asamiouba:20180416201901j:plain

 

クリップスタジオの鉛筆でラフとして描いた物に、クリップスタジオで大さっぱに塗ってみました。

 

カラーでちょっとイメージを確認したかったのです。

途中ですごく楽しくなりました^^

 

オリジナルは少女マンガの絵柄にしていたので、ちょっとまだ目が大きいかと悩み中です。

髪も黒にもっと近い色がいいですね^^;

 

テキスト打ちは、残りは企画2本の1話目のプロット打ちだけなので、そろそろャラを描き始めました。

 

ついでにもう10年以上前に、コミスタで板タブのペン入れの練習で描いたさくらんをアップしておきます。

これが板タブで初めてペン入れしたものです^^;

f:id:asamiouba:20180416202442j:plain

 

もう絵柄が全然違います^^;

 

連載の企画のお仕事ばかりしていられればいいのですが、今週カルチャーもあるので、資料のプリント作成や、電子書籍サイト様にもまたデータ、原稿をお送りする準備をしていて、じわじわ進めています。

 

 

連載の企画書のテキストを打ちまくっております

f:id:asamiouba:20180415221929j:plain

 

これが連載の企画書を出すために3月28日から資料として買った本です。

これ以外も、kindleで買った本も数冊あり、今日もyahooショッピングが5の付く日で

ポイントが増えるので、10冊以上購入しました。

 

担当様とご相談をして、現代ものと歴史ものに絞っていたのですが、他の作家さんがすぐ描けないものだと地元のお話かと思い、かなり資料を読みこんで、主人公の設定や1年分の大まかなあらすじ、1話目のプロットまでiPadのGoodNotes4で手書きが済み、今キーボードを打ちながら、テキストに変換中です。

 

それが終わったら、主人公のキャラデザインや登場人物のラフを描き、提出できます。

キャラクターも衣装が着物なので、時間はかかるものと思っています。

 

地元長崎のお話で、資料を読むのがとてもおもしろくて、もっと企画書をまとめるのに時間がかかるかと思っていたのですが、文章はいろいろ修正を加えながらの清書だけになっております。

 

時代物は資料集めや、時代考証で作画にも時間がかかり、ちょっと怖い気もしているのですが

 

きっと締め切りまで時間がなく疲労をしていても、楽しく描き甲斐があるだろうな~

 

とも、思います。

そのため数話描きためるのですが^^;

 

連載がこれで確定であれば、東京江戸歴史博物館や、長崎に帰省して丸山、出島、歴史博物館にも取材に行きたいと思っております。

 

確定するかどうかわかりませんが、地元の歴史が本当におもしろいとわかって、よかったです^^

 

キャラデザインを描き始めたら、またブログにあげると思います^^

 

マンガ図書館Z様で編集部のおススメをしていただき、先日は女性向けで「愛と哀」1巻が2位、総合でも4位にはいりました。

本当にありがとうございます。

たくさんの人に読んでいただくと大変うれしいです^^

 

f:id:asamiouba:20180415224509p:plain