桜庭あさみのつぶやき

桜庭あさみの漫画のお仕事や、日常のつぶやき日記です.

◆桜庭あさみのつぶやき◆  漫画家の桜庭あさみの日常や漫画の制作、お仕事などつぶやきます

新規連載の配信が早まりましたので、修羅場続きでした😅

>

もう12月中旬になって、今年もあとわずかでやっとブログ更新です😅

 

昨日急ぎの新規連載の表紙カラーを上げたばかりです。

 

次の新規連載は、剣でのアクションがよく出てくる連載で、前連載とは読者対象も配信方法もちょっと違います。

 

ひなの琴莉先生原作「悪役令嬢に転生をしたら異臭漂う世界だったので、いい香りで救います!」単行本2巻が出てからすぐに、次の連載の配信日を早めたいと担当さんから連絡を受け、ちょうど仕上げアシスタントさんが手術をされてしばらくお休みの中だったので、単行本2巻の応援のお礼のレポートをまとめる前に、アシスタントさんの募集を急ぎかけなければならない状況でした💦

 

久しぶりにGANMOの掲示板、ブログ、ブログ記事を各SNSで公募をかけ、数名のご応募をいただき2名の方にお返事をして、11月末にそのうち1名の方にさっそく入っていただきました。


人手が足りず、連載の原稿も表紙のラフや線画を描いたり、そういう時に限ってネームの大幅な修正が入りギリギリ状況で進めていた11月でしたが、大手出版の中世ファンタジーの連載を2年間レギュラーアシスタントをされていたはずの新規のアシスタントさんが、1日目3D背景の合わせやレンダリング、ちょっとした背景にすごく時間がかかり…、2日目はトーンをお願いするはずが、前日になって急を要するかわからない理由でドタキャンをされました。

 

アシスタントをされる前に打ち合わせを1時間半もして、友人の漫画家さんの前後編のデビュー作を指定なしでお任せで手伝っていた初心者さんだとわかりました。

 

応募された内容と違う…

 

と思ったのですが、もうアシスタントの期日は決めてあり、とにかく仕上げアシスタントさんが足らなかったのでトーン貼りぐらいはできるだろうと思っていたのですが、前日にドタキャンをされました😢

 

それから担当さんに締め切りの期日をご相談したり、次の回のMOBや背景を描くためにお願いしていたアシスタントさん達に、作業内容、期日の変更のご相談をしたりで、大変な11月下旬で、なんとか原稿を上げてお休みをしっかりとり、カラー表紙をの色塗りをやろうと思っておりましたら、カラー表紙の締め切りが12日間も早くなりまして…。

 

お休みもろくにとれず、スケジュールをしっかり立てていても何度もスケジュールを立て直しをしなくてはいけない、この2か月でした💦

 

あと年内で急ぎなのは来年締め切りのネームだけなので、ネームをあげましたら通常の忙しさに戻ります。

 

この数か月の苦労は、年末に配信されることになりました新規連載で人気を取ってくれたら報われるでのはないかと思います。

 

告知は配信の1週間前にしかできないので、あともう少し告知をお待ちください😊