昨日期日が変わる前に、「丸山遊女~復讐の蕾~」30話は無事に完成することができました🥰
ページ数も多めで、もう全力を出し尽くして原稿を描き上げました。
時代物の漫画を描くのは初めてで、江戸時代に関してはまだ極め足りない部分はあるのですが、連載当初から史書や資料書など読み込んだり、時代劇のドラマやDVDで確認したりなどを続けて、連載の回数が増えるたびに精度を上げてまいりました。
作画と、時代考証に追われ、なかなかお休みも取れなかったのですが、作画は本当に楽しかったです🥰
アシスタントさんにもたくさんお手伝いをいただき、その中で残ってくださったアシスタントさんのベストメンバーもそろいました。
たくさんお手伝いをしていただき、私が希望するスケジュールの確保から私のうるさい指定や修正にこたえてくださり、本当にありがとうございました!!
皆さん、本当に優秀なアシスタントさんばかりです🥰🥰
今までお手伝いしてくださり、助けていただき感謝しかありません。
また新規連載からも、どうかよろしくお願いをいたします^^
まだ単行本6巻の表紙の色塗りが残っており、休みを1日間はしっかり取ってから、アップを目指します。
今月は、まだ1日間もお休みはとっていません^^;
表紙が終われば、名残惜しいですがしばらく「丸山遊女~復讐の蕾~」の作画は終わりとなります。
そしてすぐ新規連載の準備に入るのですが、伸ばしていたワクチン接種の3回目を早めに打たなくてはならず、健康管理のために駅近くのスポーツジムにも体験を申し込んでいるので、原作がきて本格的に忙しくなる前に、いろいろ雑用や生活リズムを作り直すなども済ませておきたいです。
本当に連載企画準備からいれると4年目になるのですが、いろいろな反省点を見直して改善してまいります。
できれば温泉宿泊や、映画館周りもしたいです^^
キングダム、トップガン、ジェラシックパークは、見たいですね~^^
ブログは新規連載の配信が始まるまでは情報はもう漏らせないので、「丸山遊女~復讐の蕾~」の制作秘話や、「丸山遊郭」の説明、資料の紹介ややりたくてもできなかった大好きなドラマや映画、本の紹介、たまに落描きやイラストアップなどや日常が入ってくると思われます。
「丸山遊女~復讐の蕾~」の制作で忙しくなる前のブログに、戻る感じです^^