「丸山遊女~復讐の蕾~」29話が、7月15日0時よりまんが王国先行で配信をされました🥰
前回28話より「唐人屋敷編」が終わり、いよいよ主人公が「丸山遊郭」の遊女で最高位の「日本行 太夫」に昇格する新章の「日本行 太夫昇格編」に入っております。
揚屋の引田屋に戻った主人公の様子を、主人公の初めての禿彩華(いろは)の視点から紹介しています。
28話は、主人公の禿の彩華が、主人公を目の敵にしている幼馴染の玉藻の客に粗相をしたことから、玉藻から無理難題を言われ、評判を落とすための罠もはられます。
久しぶりに出た幼馴染の玉藻は相変わらずで、小物ながらしつこく主人公を貶めようとするキャラで、単行本版7巻ラストで主人公が一生後悔することになる衝撃的な事件のきっかけを起こす存在です。
7月15日配信の29話では、玉藻も禿の彩華さえも予測できなかった花見を座敷で催します。
豪華な座敷となり、玉藻は主人公にコテンパンに敗北させられます。
作者の私もとっても桜を描くのに苦労して、制作にまた時間がとってもかかった29話です💦
毎月連載を続けようと、この回まで短いページ数でがんばろうとしたのですが…
短いページ数にしても、しっかりラストまで引きをつくろうとしてコマを詰めてしまうのと、話の内容によりどうしても時間がかかるエピソードや場面があります。
5月のGW進行の影響で、4月から意識がなくなるほど忙しくなり、胃腸炎を起こして病院にもかかりましたが、回復するのに5月GW明けまでかかりました。
疲労がたまるといつもより食べてしまう私なのですが、1か月お粥とサラダ、文旦しか食べられず、1か月で3,4㎏痩せました💦
それでもう心身的に「丸山遊女~復讐の蕾~」の毎月連載は無理と思い、まんが王国では他にも隔月連載をされている漫画家さんもいらっしゃったので、編集長と担当を交えて、メールでも何度も相談をしていたのですが…
この29話の原稿を上げる前日に30話で休載と決まり、泣きながら仕上げた29話です。
現在休載前ラスト30話を制作中ですが、ネームを上げるまでは、やはり涙を流しておりました…。
そんな私を心配して、TwitterのDMやlineでメッセージを送ってくださる漫画家さんも何名もいらっしゃり
遠いところに住んでいらっしゃるのに、わざわざ私の最寄り駅まで来てくださるという
漫画家さんもいらっしゃいました。
本当に感謝しかありません。
「もう休載のショックで落ち込んでいても、仕方がないことだ」
と、思えるようになったのはつい最近ですが、「丸山遊女~復讐の蕾~」を読んでくださる読者の方がいらっしゃる限り、連載再開の希望は捨てず持っておきます。
29話どうかよろしくお願いをいたします!!
次の新規連載で、先日上げていたキャラデザインのような感じに変わってまいりますので、連載再開時はどんな風に絵柄や雰囲気がかわるか、それも楽しみにしてお待ちください。
本当にいろいろなジャンルの連載依頼のご相談が、原作付、なしできております。
選ばなければすぐ制作できる依頼もあるのですが、希望しているジャンルの確定待ちの案件もあり、まだキャラデザインも全部描き下ろしておらず、「丸山遊女~復讐の蕾~」の締め切りもあり、積極的に営業もかけてはいないので、Twitterのプロフィールの「原作付新規連載募集中」は、まだ変更していません💦
そろそろそのプロフィールでは、恥ずかしい気もしますが💦
今は「丸山遊女~復讐の蕾~」30話と、単行本版6巻のカラーの色塗りに全集中です!!