3月16日の明け方にたまっていた分厚い雑誌20冊ほどゴミ出しして、けっこう重かった不在配達の荷物を宅配ボックスからとってきたのですが…、夕方PC前から立ち上がったときに腰に激痛が走り、立ったり歩いたりすると腰が痛み、完全にぎっくり腰をやってしまったようです。
翌日すぐ近くの整形外科に行き、レントゲンを撮ってもらい、骨には異常がないということで2週間痛み止めの薬を飲んで様子を見て、痛みがひどくなるようだったらMRIで検査をすることになりました。
病院に行くときも、キャリングカートを杖代わりにして、骨盤ベルトをしてやっと歩けた状況です。
ぎっくり腰になって今日が3日目で、痛みはちょっとずつよくなっているのですが、部屋の中でも骨盤ベルトをつけて、よたよたとしか歩けず、重たいもの(毛布ぐらいの重さもNG)で、立っているのも何か支えにしないと立てず、寝ている時も体を左にひねると痛みが走るという状況で
日常生活が壊滅状況です;;
唯一ましなのが、座っている時だけです。
お仕事のほうもPCのクッションが無圧クッションなので、ひねったときにちょっと痛みが出たりしますが、びっくりするぐらい楽です。
腰痛をしばらく忘れさせるほどです。
あまりにも良いので、今改良型のいいのがあるみたいなので、第4世代の無圧クッションをAmazonで注文しました。
でもやはりいつもの時間やっていると右足にかなりしびれがきたり、ひねった動作はやはり入ってしまうので、いつもよりは短めの時間で原稿は描いています。
前かがみもつらいので椅子の上で安定するために、ひじクッションも注文しました。
明日からもうびっしりアシスタントさんが数名入られるので、原稿はできるだけ進めておかないとなりません💦
「もうこんな時に、何やっているの~!?」
と、自分で情けなくなっています;;
2年前のちょうど3月に腰痛で3週間動けなくなったことがあり、腰は気を付けていたつもりだったのですが、確定申告がぎりぎりだったので先週がウォーキングもストレッチも回数が少なかったので、重たい荷物を持って、疲労がたまっていた腰にきてしまったという感じです><
もうやってしまったものは仕方がないので、早く回復するのを祈るばかりです😢
こんな腰痛で、明日から5日間ほどアシスタントさん複数名入れ替わりで入られ対応するのもかなり厳しい状況のため、ブログ更新は滞り気味になります💦