2巻表紙イラストです。
「絶対丈吉が大人になったときの色塗りをしたい」
という念願がかなってのカラー表紙です。
3巻表紙の中で、分冊版の2巻用にと描いたので、一番早く完成をしたものです。
まんが王国さんのデザイナーさんが、とても美しく装丁をしてくださり、感激です!!
そして3巻表紙です。
「できるだけ碧羽と乙矢を密着させてほしい」というご要望があり、最初のラフを修正をしたのですが、花魁の髪飾りがけっこう前に出るので、構図に苦慮してこれが限界となりました。
床に入るときは壊さないように簪などははずすのですが、それ以外はつけているので、こんなハグシーンなどは、
「どれくらい顔を近づけられるのか?」
で、漫画内でも苦労します^^;
こちらの表紙の装丁も素敵です~^^
もう7月にアップした回で、4巻分描き終えたことになるので、4巻の単行本の表紙の描き下ろしも急がれるところです。
あと2日後8月3日にワクチン接種2回目があり、副作用など考慮して、7月原稿をアップした翌日から、ほぼ毎日のように外での雑用や、疲労回復に針灸医院に行ったりで、自宅に日中いないことが多かったです。
明日も持病のお薬をもらいに、病院にでかけます。
そのため肝心のお仕事が遅れまくっており、8月または9月の締め切りが大変やばいことになっております。
4月は1回休ませてもらい、確定申告やカラー表紙を描いて、2週間早めに進行していたはずが、8月15日にまんが王国先行で配信される予定の19話が唐人屋敷の宴会場で唐人水夫の暴動が起き、MOBが多すぎて通常の1,5倍作画時間がかかり、その後の回も主人公の遊女昇格に向けての増ページになり、1話の作画量が多くなってしまっているので,じわじわと早めの進行の貯金が減っていきました^^;
これが数ページ続くので^^;
それに7月には、私もアシスタントさんもワクチン接種が急に入り、通常の進行ができず、とどめにマンションの外壁の大規模工事が7月21日から始まり、昼夜逆転の生活をしている私は、寝ている最中に工事のドリル音で何度も起こされて、寝不足気味な日々が今も続行中です…。
耳栓はいろいろ買って試しましたが、上下階のベランダの工事のドリル音はさすがに遮断できないですね。
日曜日だけは工事がないので、今日は安眠をむさぼり幸せでした^^
この機会に早寝早起きにシフトができればいいのですが、長年の習慣がなかなか変更できなかったり、朝から入られるアシスタントさんの作業準備を必死にやっているとあっという間に、朝になってしまいます。
本当にダメダメ漫画家の極みで、お恥ずかしいです。
ワクチン接種2回目で副作用がでると見込んでいるので、副作用が収まるまでブログ更新はできないと思います。
7月26日~8月7日23時59分まで、まんが王国さんで会員に限り分冊版1~5話、単行本版1巻が無料になっております。
私がブログ更新できない間にでも、会員登録するだけでかなり無料で読めますのでどうかよろしくお願いします。
今日の23時59分まで、最大80%の還元キャンペーンもやっていますよ~^^