不在中に荷物が届き、宅配ロッカーを開けようと伝票を見たら、暗証番号が
「213…」
の3桁!?
暗証番号いつも4桁で、3桁は初めてで、もちろん宅配ロッカーにこの暗証番号を打ち込んでもあかず
「何か印刷時に薄くなったり、透かしとかの暗号~??」
と、伝票をいろいろな方角からみたりしたのですが、やっぱり3桁の数字しか見えず「あと1文字は、暗号として解くしかない~!」
と、思いつく数字をいれてみたのですが、全滅でした^^;
あきらめてコールセンターに連絡して、打ち込まれていない数字を教えていただきました。
「0」でした~^^
土、日を無駄にしないように、2月3日朝にかなりがんばってネームを担当さんにお送りしたのですが…、まだネームのお返事がもらえず、今日は3か月ぶりに髪を切りに美容院に行ってきました。
明日からもう3D背景のアシスタントさんが入られるので、もうあきらめて今夜からいつもどおり作画を進めます。
ネームが早めにできたので、
「今月は、アシスタントさんが捕まればなんとか修羅場にならずにいける~」
と、ほっとしていたのですが、やっぱりギリギリの修羅場になってしまいそうな予感です…;;
遅くても週末に返事を下さるということだったので、今日まで待ってはいたので、がっかりな感じは半端ないのですが、お返事が遅いのはもうよくあることなので、もっと対策を考えなくてはなりません…。
電子書籍配信のシステムが、雑誌編集部とは違うので、思わぬところに時間をとられてしまうのが、まだなかなか慣れません^^;
待っているこの3日間で、すべての部屋に掃除機をかけ、針灸の治療や美容院にも行けて、次の締め切りのプロットの荒描きもやり、今月締め切りの原稿のデザインドールのSSもあともう少しで終了するところまでやっており、だまって待っていたわけではないです。
プロットももうワードで清書できるところまでは、荒書きは済んでおります^^
でもやはりこの2月26日の締め切りは早いので、早く作画に入りたかったですね^^;
「月曜日に、ネームの修正がたくさん来ないといいな~><」
と思いつつ、夕飯食べてから、今夜から下描きをバリバリ描き始めます!!