9月7日に申請をしてから、2か月たっても振り込まれないので、
「もう振り込みはないのでは?」
と、すでにあきらめムードでしたが
11月12日に振り込まれていました!!
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、カルチャーの講師料と今年7月から来年いっぱいまで電子の雑誌で再録されるはずの再録料がなくなった分と緊急事態宣言の4,5,6月が過去作品集の売り上げがいつもの半額~10分の1まで下がってしまい、本当に危機的状況でした。
来年の「丸山遊女~復讐の蕾~」の連載も、アシスタント料不足のため毎月上げられるかどうか危ぶまれておりました…。
本当にありがたいです!!
連載のほうも、今月締め切りの12話と、来月の13話と同時進行でアシスタントさん達が入っていて、背景やツヤベタの指定に追われつつ、やっと12話のペン入れに入り始めた状況です。
12話から以前ちらっとでたイケメンが本格的に登場してきて、復讐の話が13話までに一気に進みます。
「もう遊郭の遊女の話では、ないだろう」的な展開です。
なんとか持続化給付金のおかげで、生活面を含めた経済的な心配事が軽くなり、毎月連載を続けるべく私自身がひたすら描いて描きまくればよい状況になりました^^
持続化給付金の漫画家やイラストレーターさんなどの職業の方用の申請の仕方を前記事であげております。
申請締め切りは12月分までです。
とにかく今年の5月から12月の間で、一か月の平均収入が半額以下になる方は申請をされたほうがよいと思います。
上記ブログ記事をお読みください。
振り込まれるまで期日を要しますが、申請自体は難しくありません。
私は、本当に助かりました!!
年末までがんばります!!