今日、病院でFacebookを見ていたら、お世話になった漫画家の長崎さゆり先生が9月11日に亡くならた事を知り、その場で泣きそうになってしまいました…。
デビューされたのは集英社の「ヤングYOU」で、最近はぶんか社のレディースコミックで「天使の腐臭」を連載されていて、海外恋愛小説の原作のハーレクィンでも描かれていらっしゃり、とてもパワフルで心を揺さぶられるような漫画から、しみじみと心を癒される漫画を描いていらっしゃり、大変人気作家さんで、ファンの方は多いです。
FacebookやTwitterでご自身の漫画を1話全部アップされて2万以上のいいね!がつき、ニュースにもなりました。
他の作品はアマゾン検索より
たくさん作品は描かれていて、仕上げのトーンのベタ張りを相方の方に手伝っていただく以外は全部ご自身で描かれていらっしゃると聞いて、本当に驚きました。
そのパワーが漫画にも出ていました。
でも
「締め切りを守るのに必死で、体を酷使してしまった」
とも、病名をSNSで公開される前に言っていらっしゃいました…。
乳がんの中でも珍しいがんで昨年末手術をされたのですが、今年に入って再発をされて
抗がん治療のため入院をされていました。
同じ雑誌や出版社で描いていたことがあり、先生の漫画やお名前はよく知っており、Facebookで長崎さゆり先生に友達申請をいただき、メッセージで
「漫画家さんの知り合いが少なくて、こうしてお話や交流できるのがうれしいです」
と、いただき、うれしくてメッセージでよく仕事の裏話や今の電子書籍のことなどお話をしていました。
大人気の作家さんでファンの方がも多いのに、本当に気さくにお話やメッセージを送ってくださるのです。
今年8月アップした海外恋愛小説の担当さんをご紹介をしてくださったのも、長崎先生で、最初担当さんとメールが不着トラブルがあり、
「返事はまだもらえないですね~」
と別の話ついでに話すと、すぐ担当さんに連絡をしてくださったりする方で、本当に優しくて、気遣いをよくしてくださり、責任感が強い方でした。
「もう、うかつに長崎先生に、ご心配をおかけするようなことを書くのはやめよう」
と、思ったぐらいでした。
お互いに仕事があり、昨年末からは先生の手術や治療が入ったので、頻繁にメッセージをやり取りするわけではなかったのですが
何かあればすぐご連絡してくださり、
「上京したら一緒に飲みましょうね。]
と、お約束をしていて、それがかなわず本当に残念です…。
長崎先生ご自身も連載途中の作品もあり、描きたかったお話もまだまだたくさんあられたと思います。
ご病気で亡くなられるには、本当にまだ早かったです…。
Twitterでも最近まで闘病日記を書かれていて、回復されることを祈っておりました…。
Twitter、Facebookは、もうアカウントを削除されて、漫画も読むことはできません。
内輪でもうお葬式も済まされたとのことなので、長崎さゆり先生の本を読みなおしてお弔いをさせていただきます。
私がこうして長崎さゆり先生の亡くなられた記事を書くのもおこがましいのですが、ファンの方々にはお伝えしたいので、書かせていただきました。
長崎さゆり先生のご冥福をお祈り申し上げます。
追記:;長崎さゆり先生が亡くなられた期日がわかりましたので、記事を修正させていただきました。